マンションを購入して後悔している!?失敗した理由をランキングで紹介

マンションを購入した人の本音とは

戸建やマンションに限らず、住宅を購入するということは人生最大の買い物ですよね。

ところが、念願のマイホームを購入して幸せのはずが、意外にも「後悔をしている」人は沢山います。

後悔している理由は人それぞれですが、戸建よりもマンションを購入した人の方が後悔している傾向です。

今回は、マンション購入後に「こんな理由で後悔した」という生の声を集めたランキングを掲載しました。

どうしても引っ越したい方は、高値で売る方法もご説明しています→コチラ(※この記事の一番下へ移動します)

マンション購入後に後悔している理由ランキング

私が実際にマンションの購入者から聞いた「買って失敗した・後悔したこと」をカテゴリ別に分けて、1位〜5位までをランキング形式で紹介します。

1位 【住宅ローン】給与が上がらず破綻する人も増えている

戸建と同じ考えて3,580万のマンションを購入。マンションの場合、固定資産税の他に「管理費」「修繕積立金」もかかります。住宅ローンの月返済額だけをみて決めたことが後悔しています。

築5年中古マンション買って後悔しています。買って一年経つのですが、将来の子供にかかるお金が増えると思うとだんだん後悔するようになってきました。ローン2680万 月々80000円。管理費積立金駐車32000円。手取から住居費を引くと140000円しか残らない月があります。

新築マンション購入から10年が経ち、管理費が2倍に値上がり数年間 夫の給料が減額されたりと色々とあって繰上げ返済どころかローンの返済が苦しくなり、借り換えをしました。少し楽になりましたが、まだまだ生活は苦しくてどうして賃貸のままにしておかなかったのか、後悔しない日はありません。

現在住んでいるところから徒歩すぐのところに出来たばかりの新築マンションを見つけ、自分たちにとってのロケーションのよさからこれはなくなってはいけない!と、急いで申し込み・手付け金振り込み・本契約まで行いました。ですが、いざローン契約の段階で、私たちにとってはややムリ目の返済ではと気づいた時には遅かったです。私たち夫婦にはもっと安くて早くローン完済できる場所のほうがよかったと、今はノイローゼ気味です。

マンションの住宅ローンの問題は、戸建住宅を購入する時よりも慎重になる必要があります。

なぜなら「固定資産税」はもちろんのこと、「管理費」「修繕積立金」もかかるためです。

だからこそ、最も大きな金額となる「住宅ローン金利」は安く抑えたいですね。

【住宅ローン金利が1%以上の方へ】借り換えを検討しましょう!

日本のマイナス金利政策で、住宅ローンの金利も史上最低になっており、金利の低い銀行に借り換えることも可能。

「もっと安くしたい」という望みを叶えた方々は、メディアでも特集された【住宅ローン見直し・借換のプロ】を使っています。

最終的な支払い金額が、200万円、300万円と安くなる可能性もあるので、住宅ローンの負担が大きい人は、無料見積もりをお願いしてみましょうね。

このサービスを使えば、各銀行の住宅ローン金利比較はもちろん、繰上げ返済・金利変動を含めた返済シミュレーションも教えてくれますよ。

2位 【間取り・階数など】妥協すると後悔する可能性が高い

小さい子がいるので庭があった方が良いと思い、一階の庭付きマンションを購入しました。だけど、後から思ったのですが、主人がいつも12時過ぎに帰るので防犯が心配です。子供は女の子二人なので覗きとかも心配です。なぜ一階を買ったのか・・・。

15年前(当時は夫婦2人)に2LDKマンションを購入。当時は若く、今すぐの返事を求められ契約してしまいました。繰上げ返済しまくって4LDKの一戸建てに住み替えるぞ!と購入して住み始めてみたら、日中は玄関が北向きで真っ暗だし、風通しも悪く、部屋は狭い、収納も少ないと、不便がたくさん出てきました。けど、もう後戻りは出来ないと諦めて住んでいます。が、本当に後悔しかありません。

新築マンションの庭付き一階を買いましたが、後悔してます。今更なのですが、一階だからか虫が家に入ってきます。デカイあり、ムカデもです。また、子供(女)が3歳と0歳の2人ですので、これから思春期になり女の子の下着も外に干すのも躊躇してしまいます。新築なのだから部屋は選べたはずです。なのになぜ、2階以上にしなかったのか・・・。

新築マンションの契約をしたのですが間取りで少し後悔しています。ごく普通な3LDKなのですが横向きリビングで全て洋室を選びました。主人が和室はいらないという考えなのと将来もう1人子供が出来た時に洋室の方が個室にしやすいと…ただ子育てをする上では和室があった方が良かったんじゃないかと思い始めています。

間取りの問題は、子供の有無が大きく影響します。

特に2LDKや3LDKのマンションを購入した人は、住み始めて数年後に間取りを変えたくなることが多いです。

間取りを大きく変えるには、リフォーム・リノベーション(部屋の大規模な工事)をする必要が出てきます。

【費用を抑えたリフォーム・リノベーションに興味があれば】見積り比較サイトが便利

「リフォームとリノベーションって何が違う?」「どんなプランが何万円かかる?」など、リフォームの見積り比較サイト【タウンライフリフォーム】なら無料相談・見積りを貰うことができます。

これからも暮らす家ですし、モヤモヤした気持ちでいるくらいなら、ご家庭にぴったりのリフォームプランを一度聞いてみませんか?

3位 【通勤通学・隣人問題・立地環境】購入前に、住むイメージをしよう

出産を機に駅近のマンションを探していたのですが、狭いのに高いため子供の教育費のことも考えて郊外のバス便のマンションを購入しました。今のマンションはスーパーまで徒歩9分、コンビニまで10分とかなり不便です。バスで7分ほどで特急も止まる栄えた駅に着きます。少し無理してでも駅近や都内にマンションを購入すればよかったのかと思ってしまいます。

先日マンション購入しました。割と都会で便利な駅が最寄りなのですが、なんせ徒歩15〜20分です。ほんとは駅近くが良かったです。けど駅近はどのマンションも4千万はします。実際自転車がメインになると思うのでそこまで遠いのは気になりませんでした。しかしバスもなぜか本数が少なく雨の時は不便です。わたしは二歳の子がおり妊娠中で、出産すれば自転車乗れますが、それまではどうしても徒歩が多いため、とても不便だなと後悔しています。

2年前にマンションを新築で買いました。しかし、想像以上に管理組合活動は大変で、しかもマンションの修繕の話し合いをまとめるのも面倒です。マンションなんて買わずに、賃貸生活続ければ良かったと後悔しています。

中古マンションを購入しましたが、マンションって見るのと聞くのと大違いです。一戸建てに比べて住民同士の関わりが面倒です。しかも誰がなにをしているのかお互いの探りあいはあるし、服装チェックまでされたり、悪口の言い合いも多いし、組合のことで怒鳴りあいもあり、組合に入って人間関係で疲れました。あのまま賃貸に住んでいたらマンション生活も楽しかったのかなと今では思います。

駅前の新築マンションを契約しました。東京都心部まで20分の好立地です。しかし、内覧会で見た部屋は狭く、音の問題もありました。窓を閉めていても部屋の中に電車の通る音がかなり聞こえます。前まで住んでいた賃貸住宅のほうが何倍も良い環境です。どうしてこんな家を買ってしまったのか・・・。

勢いで新築マンションを購入しましたが、後悔の嵐です。8階を選んだのですが南ベランダ側3メートルの距離に、8階建てのマンションが建つ予定があるようです。日当たり、眺望、解放感というマンションのメリットが全て失われるため、どうすることもできません。売るにも日当たりや眺望が悪いと安くなると聞いて、つくづく家は環境や立地が大事だと思わされました。

マンションは、戸建てと違って隣人との関係も含めた「環境」はとても大事なポイントですよね。

共用住宅ですので、マンションの住人に悩まされるといった話はよくありますし、他人事ではありません。マンションでは戸建てよりも一層、「立地・環境」に注意しましょう。

もしこれから購入する予定なら、「街にどのような人たちが住んでいるのか」「隣人、上下階の人たちはどんな人なのか」など、不動産会社へ聞けばある程度教えてくれるので聞いておきましょうね。

4位 【不動産・マンション業者】事後のメンテナンス対応に不満が多い

分譲マンションを購入し住んでいますが結露がひどく、内壁が崩れて穴が開いています。築3年で穴が開いたので業者に電話したのですが保証は2年と言われました。2年を過ぎているので有料と言われたので、いくら位かかるものなのか尋ねたのですが、見積もりを取らないと何とも言えないとの答え。結局、忙しかったりで、そのままにしてしまい、それから、数年経ってしまいました。それから10年。穴は更に大きくなり、石膏ボードがボロボロと崩れ落ちています。

新築マンションの契約をしました。手付金が200万で諸費用が約210万で諸費用のうち180万を販売会社が負担するという約束でした。諸費用で足りない分を手付金から引いて、手付金約170万円を返金して頂くはずだったのですが、諸費用の内訳がおかしいと思い、契約前から何度か質問していましたが答えてくれなかったのです。さすがに引き渡しの前に正確な諸費用を教えてくれとお伝えしたところ、諸費用が10万安い200万円でした。手付金170万円と諸費用の差額10万円を返金するという連絡がきましたが、なんか信用が出来なくなってしまいました。こちらから言わないと10万円多く販売会社にとられるところでした。

新築マンション購入後3か月で壁が数ミリ動き、隙間ができました。仲介不動産屋は非を認めましたが、建設会社は想定内のことだと。謝罪ないまま工事の日程の決定をせまられ不信感を持ってます

先日、新築のマンションを某大手の不動産会社から購入し、鍵の引き渡しを済ませ、鍵を開けてマンションに入ったらリ
ビングの窓があけっぱなしでした!最初は何で開いてるのか不審に思いながらも私たちが来ることを見越して気を利かせて換気をしてくれているのかと思っていました。しかし、部屋を一通り見て回ると、クローゼットの電気もつきっぱなしで。挙げ句の果てにはよく見たら空いていた窓はしまらない状態にロック部分が壊れていました。直ぐに不動産会社の人を呼び、対応してもらいましたがどうにもならず、後日修理ということに。怒りしかありませんし、大手だからと言って、安心していた私が馬鹿でした。

マンションや戸建てといった物件に限らず、不動産会社やマンション販売会社は、少しでもあなたからお金を取ろうと考えます。ですので、この業者選びを間違えてしまうと、後悔どころか怒りを覚える人も少なくありません。

あなたは、数千万円の借金をしたにもかかわらず後悔しながら住み続けたいですか?答えはNOですよね。

不動産会社・マンション販売業者が大手だから安心と思わず、しっかりと比較・検討をする必要があります。

5位 【構造・設備】中古マンションの見えない部分は特に注意!

リノベーションマンションを購入しましたが、響きだけかっこ良いだけで、中古マンションです。価格が新築より安く、内装や設備が全て新しいのは当たり前なのですが、「マンションの躯体や付帯設備」は新しくありませんし、配管も古いため配管からの錆臭さや下水?の匂いが夏になると気になるます。

マンションの13階に住んでいますが、災害時の停電が心配です。停電すると建物の水道用のポンプも止まるので、水を持って階段を上がらなければいけないのです。地震の時に建物は免震構造なので大丈夫ですが、部屋は上階に行くほど揺れ(振れ)が大きいので置いてある家財が部屋の中を暴れる可能性があります。最近でも地震が多いですし、、心配や不安があるので、5階とかにすればよかったかなと思っています。

一つ目に見た新築マンションで駅から近く立地が良いのに庭付きの戸建て感覚のこの物件が気に入り購入。しかし1階は湿気がすごいのです。南側の部屋は日当たりが良いのですが、北側の部屋は、昼間でも電気をつけなくてはいけない感じです。南側の窓と北側の窓をあければ、なんとなく風は抜けるので、風通しは悪くはないのですが、他の階も見学して、湿気などを体感して比較すればよかったと、今後悔しています。

マンションの建物構造を住人自ら手を加えることは不可能です。さらに、設備(水まわり、電気など)は、最新のものにしておかないと10年後に使えなくなってしまう場合があります。

中古マンションを購入する場合は、「マンションの管理はどうのようにしているのか」、「過去に外壁や配管などの構造・設備をメンテナンスした記録はあるのか」など、業者に確認すると良いでしょう。

 

【どうしても引っ越したい!】高く売るためのマンション売却見積り査定

後悔している内容が、どうしても解消しない。このまま一生暮らすなんてイヤ!

そんな時は、売るかどうか考えるために、まずは今の資産価値を査定しましょう。

最近のマンションはしっかりしており、一戸建てよりも値崩れしづらく、購入時より高値で売れることもあるんです。

自分で不動産屋を何件も回るのは大変ですが、今では便利なサービスがあります。

以下のホームページで、マンション名などを入力するだけで、日本中の不動産業者の中から高く売れるところが見つかりますよ。

 

マンションではなく、戸建を購入して後悔した人のアンケートも取りましたので、参考にしてくださいね。

【参考ページ】
一戸建てマイホームを購入して後悔!?失敗した理由をランキングで紹介